fbpx

魅力をあげたらキリがなく、お手本にさせてもらいたい人(土佐町)

  • 2021年3月24日

中町 小以登さん

【普段のお仕事】

2020年より土佐町石原の山菜やアメゴを使った創作料理のお店『いちょうの家』を始めました。大阪からきた私にとってここにある全ての恵は宝物!精一杯素材を活かしてお料理するように努めています。また石原を盛り上げようと始まった『いしはらキッチン』では、地元の仲間と山菜や和ハーブを使って、楽しくおかずラー油や和ハーブティを作っています。

私が取材しました!

土佐町地域おこし協力隊

髙橋雄平(たかはし ゆうへい)

2020年4月着任

2020年に妻の故郷である高知県土佐町に家族で移住。 前職は東京の広告デザイン会社のプロデューサー。誰もが知る広告デザイン等を多数手がけた。 現在は土佐町役場の地域おこし協力隊として情報発信とデザイン事業の傍ら、2021年にデザイン事務所 BLUE AND WHITE DESIGN を設立。


—私にとって「中町さん」は、
土佐町に来てからいちばんお話しさせてもらっています。小以登さんが代表をつとめる「いしはらキッチン」が販売する商品のデザインを通じて、石原地区に関わる最初のきっかけを作ってくださいました。先輩移住者でもあるのですが、山の古民家でご夫婦仲良く田舎暮らしをされていたり、素敵なお店をされ、精力的に地域活性化の活動をされていたりと、魅力をあげればキリがなくお手本にさせてもらいたい方です。

中町 小以登さんにインタビュー(土佐町)

—隊員(私)の第一印象を教えてください

中町さん:いしはらキッチンの商品第1号「いしはら 和ハーブティー」の4種類が完成間近で、商品開発に協力いただいた役場の職員の方が高橋くんを紹介してくれたのが最初ですね。それまで協力隊に高橋くんっていうデザインできる人がいるって知らなかったので、実際に商品をどんなデザインにしようかなってタイミングでこんな人おるよって教えてもらって、それで商品開発の打ち合わせに来てもらったんですよね。

中町さん:いやーこんな爽やかな青年が土佐町役場におるんやって思って(笑)。

高橋:リップサービスがすぎてます(笑)。 どんなデザインをするか不安に思いませんでしたか?

中町さん:最初に協力隊になってからの仕事「土佐町プレミアム商品券」「SDGsの大漁旗」とかのデザインを見せてくれたじゃない?それを見せてもらって、新しい感覚でデザインをされる方だなーと思いました。経歴とかも話してくれたと思うし、大学でデザインの勉強をして、前職で企業の有名な広告をいろいろ担当していたとか。後日、プレゼンで提案してくれたデザインを見て素敵なデザインやなと、高橋くんにお任せしようと思いました。

高橋:そういえば、印象とか初めて聞きましたね(笑)。

—隊員(私)との一番の想い出や、印象に残っているエピソードを教えてください!

中町さん:デザインの提案をしてもらったときの話で、高橋くんのデザインはシンプルやけど意味が込められてて、それこそ、この丸が「石ころ」って聞いたときは感激して涙が出そうやった。

高橋:そんなにですか?!

中町さん:いやほんとに。よく地元愛って言うけど、わたしもすごい石原地区を応援しているし、もっと世に出していきたいと思って、今活動しているわけよね。そう思っている自分がいちばん根本である石原の「石」に気がつかなかったのがもう青天の霹靂で、それを高橋くんから聞いた時に、自分もまだ色眼鏡で見ているところもあるんだなって思った。この土地は「石の原」なんやって。実際にわたしの家の裏に白い綺麗な石があったりするし。デザインのコンセプトを聞いて、それを気づかせてもらったことが嬉しくて、ずっと印象に残ってますね。

高橋:めちゃくちゃ嬉しいです!

取材の様子

—今後、隊員(私)に期待することや一緒にやりたいことはありますか?

中町さん:ずっと土佐町にいてほしい。地域に寄り添って一緒に仕事をしていきたいなと思いますね。ただ同じ地域で生きていくだけではなくてね。たとえばイベントとか地域を盛り上げていくときにデザインって絶対に必要じゃない。そんなことでも関わっていただけるといいなと思うので。

中町さん:ひょっとこれまた「いしはらパワーティー」の夏バージョン商品を作るとなったら、また相談に来てくれる?

高橋:もちろんです!ぜひお願いします。

取材を終えて・・

取材場所は中町さんご夫妻の自宅兼お店の「いちょうの家」でした。自分のことを聞くってそんな自己顕示欲を誰かにぶつけるようなことって普通はないし(笑)、手掛けたデザインの成り立ちを話すことも少ないので恐縮でしたが、快く取材を引き受けてくださいました。

取材に入る前に話に花が咲いて時間があっという間に過ぎていく、、貴重な時間を本当にありがとうございました!!仕事でお会いする機会が多いので、この春に家族で「季節の山菜料理 いちょうの家」にご飯食べに行きます!

・いちょうの家
高知県土佐町の山の上、標高660m。

築200年の農家で揚げたての天ぷらを楽しんでいただけるお店です。

Instagram:https://www.instagram.com/ichono.ie/

FACEBOOK:https://tinyurl.com/ydqvw4mk

土佐町地域おこし協力隊FACEBOOK:https://www.facebook.com/tosacho.kyouryokutai