fbpx

山の“ナンバーワン”を目指す、若きヒッチハイカー(宿毛市)

山の“ナンバーワン”を目指す、若きヒッチハイカー(宿毛市)

斉藤祥太郎さん 東京都出身。2019年2月、宿毛市の地域おこし協力隊に着任。 山を守る自伐型林業の担い手として、自立を目指して修行中。 ミッション 自伐型林業の担い手 ざっくりいうと… 高知も林業も初 …

続きを読む

とにかく全て規格外!七面鳥プリンス(中土佐町)

松下昇平さん 大阪府出身。2017年4月、中土佐町の地域おこし協力隊に着任。 2019年9月より放送開始のFM高知『タンパク質王子のマンデーターキー!』にレギュラー出演予定 ミッション 七面鳥生産・販 …

続きを読む

偶然を必然化する感覚派(黒潮町)

藤岡健一さん 東京都出身。2018年4月、黒潮町の地域おこし協力隊に着任。同年6月に黒潮町総合戦略・教育戦略の中核として掲げられた「ふるさと・キャリア教育」プロジェクトの主幹として、「黒潮町産グリーン …

続きを読む

2019/9/29(日)開催 高知家地域おこし人交流セミナー

高知県や地域おこし協力隊のことを皆さんに知ってもらうため、「高知家地域おこし人交流セミナー」を開催します! セミナーでは、各ブースで地域おこし協力隊や市町村職員と交流ができ、協力隊の活動や応募について …

続きを読む

次世代の雨男は「スポンジ型」!?(越知町)

廣瀬真也さん 高知県出身。2019年4月、妻と娘(小学生)2人と共に越知町に移住し、地域おこし協力隊に着任。商店街活性化施設兼チャレンジショップ「おちぞね」を拠点に、まちのにぎわいづくりに邁進中。 ミ …

続きを読む

“佐川の森のホトケさま”(佐川町)

大竹克宏さん 愛知県出身。2018年4月、佐川町の地域おこし協力隊に着任。 自伐型林業を通じた、災害に強い道づくりの習得に向けて修行中。活動時間外には、農作業の手伝いなど積極的に地域に関わっている。 …

続きを読む

ブーム寸前? ONSEN芸人現る!(四万十町)

吉田健一さん 富山県出身。2018年2月、四万十町の地域おこし協力隊に着任。特技の大道芸のパフォーマーとして活動しながら、松葉川地域のにぎわいづくりに取り組む。 ミッション 松葉川温泉を中心とした観光 …

続きを読む

フグを愛する“室戸の隠し子” は、商店街の元気印(室戸市)

神田英代さん 大阪府出身。2018年2月、室戸市の地域おこし協力隊に着任。 商店街の各店舗の方が講師となる「まちゼミ」の運営をはじめ、中心市街地のにぎわいづくりに奮闘中。 ミッション 商業振興支援(商 …

続きを読む

“用意周到な愛妻家” は愛“塩”家を目指す!? (田野町)

矢賀裕樹さん 滋賀県出身。2018年5月、妻の恵里香さんと共に田野町の地域おこし協力隊に着任。全国にファンをもつ完全天日塩職人・田野屋塩二郎氏に師事し、独立を目指して修行中。 ミッション 製塩体験施設 …

続きを読む