「協力隊になりたい」を叶えるウェブメディア
岩坪拓雄さん 大阪府出身。2021年4月、三原村の地域おこし協力隊に着任。 村の豊かな森林を守るために、三原村森林組合の指導のもと、地域森林管理経営に関する知識・技術習得に励む。また、わな・網・銃の狩 …
田中誠一さん 東京都出身。2019年4月、中土佐町の地域おこし協力隊に着任。 久礼漁協で朝・昼に実施されているセリの手伝いを中心に、水産業活性化に関する活動に従事。そのほか、得意料理のカレーを使った開 …
三原大知さん 長野県出身。2018年12月、津野町の地域おこし協力隊に着任。 津野町内の荒廃茶園や耕作放棄地を活用し、お茶の栽培に奮闘中。茶葉製造・販売会社の営業職として培った知識と経験を基に、お茶を …
水谷任佑さん 東京都出身。2019年4月、土佐市の地域おこし協力隊に着任。 土佐市内の耕作放棄地や、規模を縮小する地元農家から借り受けた畑を活用し、文旦の有機栽培を手掛ける。母校である東京農業大学に設 …
髙地竜馬さん 東京都出身。2018年10月、土佐市の地域おこし協力隊に着任。 20種類以上のトマトを栽培する「ファーム輝(かがやき)」に弟子入りし、トマトづくりの修行に励む。卒業後に農家として独立すべ …
清田健二朗さん 広島県生まれ(前住所・東京)。2018年5月、越知町の地域おこし協力隊に着任。 農業者との交流や作業支援等を通じて知識・技術、経営ノウハウの習得に励む。農家として独立を目指し、日々自然 …
原田雄輔さん 愛媛県生まれ。2018年9月、馬路村の地域おこし協力隊に着任。 魚梁瀬地区において、木工技術の習得・生産を中心とした地域活動に従事。 ミッション 魚梁瀬木工所の活用、木工技術の習得(魚梁 …
唐木田雄太さん 神奈川県出身。2018年4月、いの町の地域おこし協力隊に着任。本川地域で伝統野菜の生産や観光振興などに携わるかたわら、特技の料理を生かした特産品の開発などを手がける。 ミッション 農林 …
斉藤祥太郎さん 東京都出身。2019年2月、宿毛市の地域おこし協力隊に着任。 山を守る自伐型林業の担い手として、自立を目指して修行中。 ミッション 自伐型林業の担い手 ざっくりいうと… 高知も林業も初 …