小松 毅士さん
【普段のお仕事】
室戸市吉良川の西山台地で柑橘やスイカを育てている農家さん。
YouTubeチャンネル「西山台地のフルーツ園」https://www.youtube.com/channel/UCLEu59yIXnC3hVLmtllus2g
室戸市地域おこし協力隊
和田 也実(わだ なるみ)
2020年2月着任
2020年2月にオープンしたグランピング施設「MUROTObase55」の運営補助のほか、市内の観光プラン・体験の周知・案内、SNSや各種ツールを通じた地域観光の情報発信に従事。 地域に埋もれた自然・食・人の魅力を体当たり取材するYouTubeチャンネルも人気。
—隊員(私)の第一印象を教えてください!
小松さん:大人しい子。ちょっとクセがあるのかなと思った。
今はイメージがだいぶ変わって、パワーと行動力、考える力のある子だなと思う。見習いたいと思ってる。
—隊員(私)との一番の想い出や、印象に残っているエピソードを教えてください!
小松さん:初めて会ったのが室戸市吉良川町にある「ひみつきち」というゲストハウスでのお化け屋敷を皆で作るイベントだった。そこで、みんなで一枚づつ不気味なワードを毛筆で半紙に書いて壁に飾ろうという事になり、也実ちゃんが書いたのが「孤独」。それを見て、この子クセ強そうだな~と思った。
和田:全く覚えてないですね(笑)その日はそのイベントに全然参加したくなかったのに、無理やり連れて来られてめちゃめちゃ不機嫌でした(笑)そんなふうに思われてたとは予想外(笑)
—今後、隊員(私)に期待することや一緒にやりたいことはありますか?
也実ちゃんが今まで働いて来た所でできた人脈や学んだノウハウを活かして室戸や室戸の農業に貢献して欲しい。室戸だけにこだわらず、地域や業種を超えて人と人を繋ぐような何かができるんじゃないかと思う。できたら室戸にずっと居ってほしい。
取材を終えて・・
第一印象の部分が予想外でショックでしたが、小松さんに教えてもらった自分の今の印象を聞いて、これからもっと頑張ろうという気持ちになりました。小松さんと企画したポンカン狩りイベントは、西山台地という日本に誇れる農業耕作地での農家の取り組みとして、ジオパークを通して世界に向けて紹介してもらうことができました。世界に自分たちの取り組みを発表するチャンスを掴むことができたのも、小松さんや奥様のサポートのおかげです。
これからも自然なペースでお付き合いが続いていくといいなと思っています。
なりチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCWlzXZmRnDAMdt4EbLyd60A