債権を売るのが共通しているファクタリングとサービサーは何が違う?

ファクタリングは、債権回収会社のサービサーは、どちらも債権を扱います。

なので似ている物として扱われる事が多いです。

けれど実際には同じではありません。

利用する目的が違う

ファクタリングは、売掛債権を売却して、資金を得るために利用するサービスです。

売却する売掛債権は、通常は後で問題なく売掛金に変える事ができます。

それに対してサービサーは、売掛金に変える事ができない売掛債権などの、不良債権を売却できるサービスです。

サービサーと違って、ファクタリングでは不良債権を売却する事はできません。

逆にサービサーで、不良ではない債権を売却する事もないです。

利用する人も違う

ファクタリングは通常、売掛債権を売掛金に変えられる期日まで待てない時に利用します。

なので資金繰りに苦労する中小企業や、個人事業主が利用する物です。

それに対してサービサーを利用するのは、消費者金融や銀行などの金融関連会社です。

自分のところで回収するのが難しい不良債権をサービサーに売却して、回収を代行してもらったり債権放棄を回避します。

また売却できる不良債権は、売掛債権以外にもたくさんあります。

サービス提供者も同じではない

ファクタリングとサービサーはどちらも、債権を買い取るというサービスです。

なので会社が事業としてファクタリングやサービサーを行っています。

けれどファクタリングとサービサーは全然違うサービスなので、提供する会社は当然違います。

独立している会社が行っている事もあれば、金融機関のグループ会社が行っている事もありますが、ファクタリング会社とサービサーが別物の会社です。

まとめ:ほぼ完全に違う物

ファクタリングとサービサーが共通しているのは、債権を売却するという事だけです。

それ以外は、利用する人も目的も違います。

なのでファクタリングの代わりにサービサーを使うという事はありません。

完全に違う物と考えておきましょう。